ご予約
History

アクティビティ予約

Reserve Activities

アクティビティ紹介

農業体験

一飯の恩義 日本には「一宿一飯の恩義」また、「一飯の恩」という言葉があります。 人から受けた恩を忘れないという意味です。 今回はそれとは、逆なのですが、オーナーが米作りをしている田んぼの草取りや苗の植え付け、稲刈りなど、朝6時から40, 50分程度お手伝い下さる方がいましたら、その恩義に報いるため、典型的な日本の朝食を提供致します。もちろん、この田んぼで出来たお米が主食です。早朝の野良仕事で汗をかき、ご一緒に朝食をいかがですか。 作業の出来る服装で。 内容 畦の草取り    田の草取り     稲刈り    苗植え 等    6時から車で5分程度移動 6時10分から6時50分まで作業 8時朝食 小雨決行(大雨中止の場合、お手伝い下さるという気持ちに感謝し、朝食をご馳走します。) 【予約可能曜日】 1月、2月を除く火、金曜日の週2日実施。 【料金】 ¥0/人 (無料) 定員4名 催行人員 1名から

農業体験2 農業2

坐禅・写経

一乗寺本堂にて写経と坐禅を行います。 【予約可能曜日】 火曜・木曜・土曜(14:00~14:40) 【料金】 ¥3,300/人 (6,600円/2人) (2名様以上でのご予約でお願いいたします。) ※住職の都合等により講座開設が不可能な場合は払い戻し致します。

act-坐禅1 act-坐禅2 act-写経1 act-写経2

香道 (長坂講師)

仏教とともに我が国に伝えられたお香は いつの時代にも人々の生活の中にありました。 「香結庵 雛」では 古えより伝わる和の香り文化を 現代の生活に取り入れる 提案をさせていただきます。 【予約可能曜日】 火曜日(第4週のみ) 13:30〜15:00(16:00まで和室でお寛ぎいただけます) ※講師の都合等による急な講座変更もあることを予めご承知置きください。講座開設が不可能な場合は払い戻し致します。 【講師】 長坂講師 【料金】 5,000円/人 2名から予約可能 (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

香道11 香道2 香道3 香道4

茶道 (天野講師・外川講師)

落ち着いた茶室の設え、行事や季節の道具を通して、日本の文化・四季を感じ取っていただけるように、おもてなしさせていただきます。  茶道についての簡単なレクチャーの後、次のような体験を実施します。 1 床の拝見・・・床の間の軸には、何が書かれているのでしょうか?拝見を通して今日のミニ茶会のテーマを感じ取りましょう。 2和菓子のお召し上がり・・・本日の主菓子は何でしょうか?季節や意匠の和菓子を美味しく召し上がっていただきます。 3ミニ茶会(デモンストレーション)・・・講師陣がミニ茶会を行い、ゲストの皆様をおもてなしさせていただきます。 4お抹茶を点てる体験・・・ご自身で、茶筅を振って抹茶を点てます。お干菓子を食べて、もう一服飲みましょう。 約60分の体験を通し、古民家での楽しい思い出づくりをしましょう。 講師陣も皆様とのコミニュケーションを楽しみにしています。 【予約可能曜日】 月曜日 16:00〜17:00(18:00まで和室でお寛ぎいただけます) ※講師の都合等による急な講座変更もあることを予めご承知置きください。講座開設が不可能な場合は払い戻し致します。 【講師】 天野講師・外川講師 【料金】 ¥5,000円/人 2名から予約可能(前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

茶道4 茶道3 茶道2 月曜 茶道1

書道

現在パソコンやスマホの普及で文字を書く機会が減ってはいますが、心を落ち着かせ集中し、筆で文字を書くという事は今からの子供達、そしてあらゆる世代の方々にも大切な事だと思います。 日本の誇れる芸術文化である書道を日本を訪れた皆様に体験していただけることはこの上ない喜びです。 墨の香りを嗅ぎながら筆を持ち紙に書く体験は日本旅行の大切な思い出となると思います。 【予約可能曜日】 木曜日 15:30〜17:00(18:00まで和室でお寛ぎいただけます) ※講師の都合等による急な講座変更もあることを予めご承知置きください。講座開設が不可能な場合は払い戻し致します。 【講師】 渡辺講師 【料金】 4,000円/人 2名から予約可能 (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

木曜 書道2 木曜 書道3 木曜 書道1

華道

華道の基本の形をお教えします。ご一緒に季節のお花を生けてみましょう。 【予約可能曜日】 土曜・日曜日 16:00〜17:00(18:00まで和室でお寛ぎいただけます) ※講師の都合等による急な講座変更もあることを予めご承知置きください。講座開設が不可能な場合は払い戻し致します。 【講師】 松川講師 【料金】 6,000円/人 2名から予約可能 (料金にはお花代も含んでいます。) (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

華道4 華道1 華道3 華道2

食器は料理のキモノ

「食器は料金のキモノ」 〜料理という芸術の大切な仕上げ、盛り付け体験をどうぞ〜 美食家、芸術家として、日本料理の域を一段高めたと言われる北大路魯山人の言葉です。 日本文化体験の一つとして、地域のお店から運ばれて来た家庭料理やおふくろの味、居酒屋メニューや、魚屋さんの新鮮なお刺身料理まで、器好きのオーナーが集めた陶器に、どのお料理店をどのように盛り付けるか?あなたの美的センスで、最後の総仕上げをしてみませんか。器との対話、作り手とのコラボレーションを体感し、オリジナルな見た目を加味したお料理を美味しく召し上がって下さい。 (料理の予約は、"博世庵"と"みつハウス"の宿泊者のみ予約可能です。) 【配達時間】 18時配達 【料金】 二人前4400円〜11,000円まで。 以下それぞれお好みのお料理を選んでご予約ください。 【備考】 予約は前々日までに。前日キャンセル50%、当日キャンセル100%

お皿1 お皿2 お皿3

香道 (天野講師)

お線香、匂い袋等、あなただけの和の香り作りのワークショップ 【予約可能曜日】 第1~第3金曜日(1月より火曜日に移行) 13:30〜15:00(16:00まで和室でお寛ぎいただけます) ※講師の都合等による急な講座変更もあることを予めご承知置きください。講座開設が不可能な場合は払い戻し致します。 【講師】 天野講師 【料金】 5,000円/人 2名から予約可能 (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

香道3 結び3 香道5 結び4

書道(後藤講師)

「好きな言葉を色紙に書いてみよう」 お客様から、好きな単語を一つ出していただき(wind、flowerなど)、それを漢字に変換、講師が手本を作成いたしますので。それを参考に練習ののち、色紙に清書します。 好きな言葉がない、思い浮かばない方は、講師が予め用意した参考手本から好きなものを選んで書いていただきます。 清書した色紙は、お土産でお持ち帰りください。 【予約可能曜日】 日曜日(第4週のみ) 15:30〜17:00(18:00まで和室でお寛ぎいただけます。) ※講師の都合等による急な講座変更もあることを予めご承知置きください。講座開設が不可能な場合は払い戻し致します。 【講師】 後藤講師 【料金】 4,500円/人 2名から予約可能 (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

後藤講師 書道 第四日曜日 後藤講師 書道 第四日曜日2

味よし

日本の家庭の味が楽しめます。 たくさんのおかずを味わってください。 【予約可能曜日】 火曜、水曜、木曜、金曜 【配達時間】 18:00 【料金】 2,200 円/人 2名から予約可能 (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

味よし

ロカンダアブラッチ

本格イタリア料理のお店 【内容】 前菜2品 パスタ 甲州ワインビーフ スープ フォカッチャ 焼き菓子 【予約可能曜日】 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 【配達時間】 18:00 【料金】 5,500円/人 2名から予約可能 (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

image1 image2

肉バルCORE

美味しい居酒屋さんのお料理です。 【内容】 ポテトサラダ だし巻き卵 ローストビーフ ハンバーグ 唐揚げ ピザ パスタ 【予約可能曜日】 月曜・火曜・水曜・木曜 【配達時間】 18:00 【料金】 5,500円/人、2名様からご予約いただけます。 (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

肉バルCORE IMG_2689 肉バルCORE IMG_2692 肉バルCORE IMG_2694 IMG_2696

石川魚店

美味しいと評判のお魚屋さんです。 新鮮なお刺身を届けてくれます。 【予約可能曜日】 月曜・火曜・木曜・金曜・土曜 【配達時間】 18:00 【料金】 二人前4,800円 (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

石川魚店

茶道 (川井講師・渡辺講師)

南に富士のお山が位置する富士山麓、数百年の時を超えて濾過され流れ出る富士の湧水は、この地に生きるすべての生き物に潤いを与えてくれます。 「この水を使ってお茶をいただいたら、どんな味がするのだろうか?」 茶道とは一言でいえば”おいしくお茶をのむ"です。 客の目の前で、、手前をして客をもてなすことは、茶の湯の成立とともにはじめられました。手前の形(所作)の中には、主客ともに相手を思いやる気持ちが、そこここに満ち溢れています。主客の所作のわけを知り、五感を働かせれば、自ずと互いの気持ちが見えてもっともっと心豊かなものに変わっていくでしょう。 相手を互いに思いやる心は、茶の湯の心であもあり、日本人が本来持っている心の有様でもあります。 【内容】 1. 自己紹介: 茶席への入り方・歩き方・座り方・おじぎ 2. 席入り: 主菓子、千菓子またその器の違い・菓子のとり方 3. お菓子のいただき方: 茶碗の扱い方・茶のいただき方 4. 薄茶のいただき方: 薄茶席の流れ 5. ミニ茶会 6. おわりに 【予約可能曜日】 水曜日 15:30〜17:00(18:00まで和室でお寛ぎいただけます) ※講師の都合等による急な講座変更もあることを予めご承知置きください。講座開設が不可能な場合は払い戻し致します。 【講師】 川井講師・渡辺講師 【料金】 5,000円/人 2名から予約可能 (前日キャンセル50%、当日キャンセル100%をいただきます)

茶道1 茶道6